妊娠中の歯の治療
妊婦中の歯科治療について・・・おなかの赤ちゃんの影響は大丈夫なのか?心配ですよね。かといって、虫歯が痛くて痛みに我慢し続けたり、食事がしにくかったり、気になってイライラして自分自身にストレスがかかることもおなかの赤ちゃんにはよくありません。
一般的に・・・
- 妊娠初期(1~4ヶ月)
つわりがあったり、流産の危険もあるので長時間にわたる治療は避け、応急処置にとどめておくことが一般的です。
- 妊娠中期(5~7ヶ月)
ほとんどの方がつわりも終わり体調が安定している時期になります。最も歯科治療を受けるには適していますので、この時期に虫歯治療などの一般的な歯科治療を安心して受けていただけます。
- 妊娠後期(8~10ヶ月)
おなかが大きくなり仰向けでの治療を受けるのが大変になり、母体にも負担がかかるため緊急を要さない限り応急処置での対応が一般的になります。
妊娠の可能性や妊娠中の方で治療希望の方は必ずお申し付け下さい。
歯科医師と相談、納得された上での治療が大切になります。
妊娠すると体調の変化がめまぐるしく、どんな事でもいつの時期でも心配がつきまとうかもしれません。
歯の治療となると回数がかかることもあります。また現在では歯周病と早産や低体重出産には関連があるとの報告もあります。
ご自身の為にも産まれてくる赤ちゃんの為にも、負担を少しでもなくすために、妊娠中や出産後の授乳中・育児の期間に歯科治療にかからなくてすむよう事前に治療を済ませておいたり、定期的に検診を受け、むし歯や歯周病などの気をつけるカ所がないか口腔内を把握し、清潔に保つよう心がけましょう!