第108回 韓国セミナーで得たこと
お盆の間、ソウル(韓国)にいました。セミナー会場は 一流ホテルの代表であるRitz-Carlton。
Pro.Jooの講演内容は本当にすばらしく、今日から即臨床で活かせる内容でした。
審美的な矯正と言えば、やはり裏側からの矯正になります。
当クリニックでも希望する方は増える一方です。一昔前のような装置への不快感や仕上がりのクオリティー(質感)については、Incognit(インコグニット) の登場により、ほぼ解消されたといえます。インコグニットの詳細については、このページをご覧下さい。
そして、歯牙の回転中心と矯正力の支点・作用点の問題からトルク(歯根の移動)がかかりにくいという裏側矯正の弱点を見事に克服している点は、賞賛に値します。
現在第5世代の装置ということですが、まだまだ改良を加えていく予定とのことで、本当に楽しみです。
これ以上は専門的な話になるので省きますが、やはり、日本にいて得られる情報というのは限られている、というのが実感です。
それから、彼がプロデュースしたクリニックを一日見学させて頂きました。至れり尽くせりの贅沢な空間(約150坪と言っていました)に、3つのゾーン、計9台の診療台が設置されていました。特に、VIP用のスペース、そしてホスピタリティーへのこだわりは、半端ではありませんでした。
実際に彼の考案したリトラクターを装着した矯正治療患者の診察を何人も拝見させて頂き、本当に勉強になりました。スタッフの方にもいろいろ質問させて頂きましたが、いつも笑顔の応対に感謝・感謝です。
また、韓国で最も有名な焼肉屋へも招待して頂きました。本当に実り多い凝縮された数日間でした。








今日から、いつもの日々の診療が再開します。今週は、お盆の間お待ち頂いた方を中心にほぼ毎日インプラントのオペが行われます。土曜日に到っては、午後から3件のオペも組まれており、スタッフに助けられるながらの毎日になることと思います。
それから今週、来週と自身が行う講演のスライドがまだできていないので、少し焦っています。動画編集ソフト、モーフィング作成用ソフトと悪戦苦闘しています。今月を乗り切れば、少し休息できそうです・・・。