岡山で矯正・審美歯科・インプラントをご検討中なら、
歯医者さんが治療に訪れる確かな腕前の石井歯科・矯正歯科クリニックへ。
治療の相談は無料ですので、お気軽にお問合せください。

インプラントのお悩みなら 岡山インプラントセンター 岡山矯正歯科センター

第127回 2012年度「GPによる本格矯正マスターコース」開催!

包括臨床の中で行う「GPによる本格矯正マスターコース」(10回)


一般臨床の中で矯正の必要性を感じていてもそのままになっていませんか?

矯正の知識とスキルを習得することにより、臨床の品質が大きく向上します。補綴治療や歯周治療との絡みでGPがやったほうが良い矯正が確実に存在します。基礎的な講義、臨床に必要な知識に実習を加えた日々の診療に即活かせる内容になっています。
臨床の持ちゴマの一つとして矯正治療をお考えの先生方に最適なコースを企画しました。

 

石井彰夫

・矯正を専門医に丸投げにしていませんか?
・重度のペリオ患者ほど矯正が必要!
・矯正を知ることで、審美歯科の着眼点が変わる
・全顎的治療ほど矯正的アプローチが必要!
・フレアリング改善に矯正は有効!
・補綴用インプラントと矯正は相乗効果を生む!
・ストレートワイヤー法を身につけよう!
・最も重要な矯正診断を身につけよう!
・絶対的固定源を活用しよう!

■日時:2012年 2/5、3/4、4/1、5/20、6/3、7/1、9/9、10/14、11/11、12/2(各回10:00~17:00です)

■場所:岡山市内→後日連絡します

■受講料:680,000円(ODC会員) 780,000円(ODC非会員:ゲスト)分割可
消費税、タイポドント模型(2ケース)、毎回使用する模型、材料、シラバス、昼食代込
インストゥルメント類は各自でご用意頂くことになります→後日連絡します

■振込先:中国銀行 円山支店(普)1337635 IDC事務局 石井彰夫

■定員:15名

■主催:石井歯科クリニック TEL:(086)272-7544 〒703-8275 岡山市中区門田屋敷2-2-10

■協賛:東美屋歯科商店 岡山支店

■講師:石井彰夫(岡山市 石井歯科クリニック 院長)

(略歴)1989年 3月 徳島大学歯学部卒業
    1989年 4月 岡山大学歯学部第二補綴科入局
    1992年 4月 倉敷市水島中央病院歯科医長
    1996年 5月 岡山市にて「石井歯科医院」開院
    2006年4月 矯正認定医(セントルイス大学認定)
    2008年10月 Study Group 「ODC(Okayama Dentists Club)」主幹、代表
    2009年 8月 JTSO(日本ティップエッジ矯正研究会)認定医、理事
(主な論文)
    2008年7月 非外科・非抜歯で行った骨格性Ⅲ級 (クインテッセンス出版)
    2009年11月 かかりつけ歯科医が行う矯正~インプラントアンカーを治療オプションに~
                                  (クインテッセンス出版)
    2010年8月 リカバリーケースから学ぶ~インプラントアンカーは有効である~
                                  (クインテッセンス出版)

■(コース内容、日程) 各回10:00~17:00
第1回(2月5日)
矯正診断、治療計画の立案、エッジワイズ装置の概念(講義)ブラケットポジショニング、バンド冠の装着方法(実習)

第2回(3月4日))
顎顔面の成長発育、歯の移動原理(講義) 模型分析、セファロ分析(講義と実習)

第3回(4月1日)
歯列スペース予測、評価、正中難開、側切歯の反対咬合の改善(講義) リンガルアーチ、TPAの作製(講義と実習) 

第4回(5月20日)
包括的治療の中でのエクスとルージョン、アップライト(講義) 大臼歯のアップライト、前歯部のエクストルージョン(実習)

第5回(6月3日)
Ⅱ級不正咬合の治療法、歯列スペース予測、評価(講義)ストレートテクニックによるⅡ級タイポドント①(実習)

第6回(7月1日)
絶対的固定源を利用した治療、バイオメカニクス(講義)ストレートテクニックによるⅡ級タイポドント②(実習)

第7回(9月9日)
可撤式装置の種類、選択法、筋機能療法、過蓋咬合と開咬、シザースバイトの改善、埋伏歯の牽引(講義) リップバンパー、ユーティリティーアーチの作製 (講義、実習) 

第8回(10月14日)
Ⅲ級不正咬合の治療法、下顎歯列の遠心移動(講義)ストレートテクニックによるⅢ級タイポドント①(実習)

第9回(11月11日)
ディボンディング、保定法、顎関節症、歯周炎と矯正治療(講義)ストレートテクニックによるⅢ級タイポドント②(実習)

第10回(12月11日)
矯正コンサルテーション、マネージメント法(講義)Ⅱ級、Ⅲ級タイポドントの仕上げ(実習)

毎回、症例相談を受け付けます。模型、写真(口腔内、顔貌)、レントゲン(パノラマ、セファロ)があれば、ご持参下さい、資料は揃っていなくてもOKです。

申し込み用紙は、ここをクリックしてください。

WEB予約は
こちら