岡山で矯正・審美歯科・インプラントをご検討中なら、
歯医者さんが治療に訪れる確かな腕前の石井歯科・矯正歯科クリニックへ。
治療の相談は無料ですので、お気軽にお問合せください。

インプラントのお悩みなら 岡山インプラントセンター 岡山矯正歯科センター

第132回 さまざまなオペを行っています

先週一週間は、とても忙しく動き回っていました。

日曜日(6/14)は、岡山大学第二補綴科の同門会での依頼講演(臨床放談)をしてきました。”審美歯科”と”インプラント”の話をしたのですが、かなり反響があったようで、メールでの感想や問い合わせを多数頂きました。有難うございます。

自身がアウトプットすることにより、周囲からさまざまなレスポンスがあります。秋には、名古屋では有名な全国区のスタディグループで話をする機会が与えられました。しっかり準備して臨みたいと思います。


木曜日の午前中、道路を挟んでの向かいの保育園に、3人の歯科衛生士とともに歯科検診に行きました。検診後、人形劇を園児に披露しました。スタッフが仕事の合間をぬって全てがオリジナルのストーリー、グッズをつくっていたようで、実に微笑ましい風景でした。

午後からは、いつものように”出張オペ”に出かけました。県西部の提携歯科医院で、抜歯即時で4本埋入という術式でした。

術前のCT診断、そして骨支持タイプの外科用ステントをガイドにしてしっかりと初期固定が得られましたので、予後に問題はないと思われます。いつも感じることですが、インプラント治療は綿密なプランニングが最も重要だと痛感しました。

土曜日の夜には、私が世話人の”ODC(Okayama Dentists Club)例会”を行いました。D社の全面バックアップにより、エンド(歯内療法)の2回目のセッションを、実習付きで行いました。

歯内療法に精通したM先生による講演は、実に興味深いものでした。患者目線に立った、誠実な仕事ぶりを行っている、という印象で、エンド治療にCTが非常に有効であることを後半おっしゃっていました。本当に御苦労さまでした。

私の尊敬する歯科医のE先生は、”エンドへの歯科医の取り組み方で、その人の性格・人柄がわかるんだよ”という言葉を思い出しました。日本の健康保険制度の下で行う根管治療費は不当なまでに安い!のが現状です。

時間のかかる場合が少なくなく、言葉は適切でないかもしれないが、一生懸命にやればやるほど患者さんうけは悪くなる傾向が多くなってくるという皮肉な一面があります。しかし、良い仕事をすれば、結果は数か月後に、レントゲン上に表れてきます。

来月からのODC例会では、ペリオ(歯周治療)のセッションを開始します。基本的な知識、スキルを反復する、極めることが歯科医としての総合力を上げる一番の早道といつも自問自答しています。


曜日が前後しますが、火曜日はルーティーンで行っている”静脈内鎮静下”でのオペを行いました。審美領域への”遊離歯肉移植”で、非常にセンシティブなオペでした。歯周パック前にPRP(多血小板血漿)のジェルを創面に置くことにより、痛み、腫脹が軽減されます。

最終的な補綴物を作製する前に、ハード(硬組織)、ソフト(軟組織)のティッシュマネージメントを行い、歯周組織の良好な環境整備をすることは、当たり前の時代になってきました。

2症例目は、GTR(エムドゲイン使用)、GBR(骨造成)、CTG(結合組織移植)を同時に行う難易度の高い術式でした。供給側は、一部上皮付きで結合組織を3枚おろしで取ってきての移植です。歯間乳頭の再生のためです。

土曜日は、外科矯正を2例行いました。コルチコトミー(皮質骨の一部にスリットを入れること)により、劇的に歯牙移動が早くなります。矯正用インプラントと併用すると、抜歯しての通常の矯正治療で、約6~9か月で終了します。

岡山大学歯科麻酔科との連携もはや1年を超え、本当に心強いパートナーと感じています。開業医としては、かなりリスクの高い方や大がかりなオペも、安心・安全の下に行うことができています。これからもどうか末永く宜しくお願い致します。

また、先週から今週にかけて、基本資料を採得した上で私が時間を取って行う”初診コンサルテーション”の方が数多く来院されました。”トリートメントコーディネーター”“ホワイトニングコーディネーター”など”何何コーディネーター”という意味不明の名称をスタッフにつけている歯科医院もあるようですが、歯科に対する知識は、院長がその医院ではダントツにあるはずです。

当クリニックの場合、治療途中で転医して来院される方、他歯科医院からの紹介のリカバリーケース、全顎的な治療が必要な方、歯科的既往歴が複雑な経緯の方など、生半可な歯科の知識では到底コンサルテーションできない場合が多いです。基本的には、診療時間外に私がじっくり時間を取って行う業務と考えています。

昨日は名古屋で審美系のセミナーに参加していました。今日から3日間東京です。日本を代表する臨床家から、濃いセミナーを通じて最新情報を得てきます。

WEB予約は
こちら