岡山で矯正・審美歯科・インプラントをご検討中なら、
歯医者さんが治療に訪れる確かな腕前の石井歯科・矯正歯科クリニックへ。
治療の相談は無料ですので、お気軽にお問合せください。

インプラントのお悩みなら 岡山インプラントセンター 岡山矯正歯科センター

第537回 乳歯の歯並び

乳歯の歯並び

お子様の成長や健康維持には乳歯がとても大切な役割をしています。

乳歯は生後6か月くらいから生え始め、3歳くらいまでに20本生え揃います。

乳歯はいずれ生え換わる歯という認識であまり関心のない方もいらっしゃるため、ブラッシング不足で虫歯が多発するケースもあります。

乳歯が虫歯になるとその歯でしっかり噛めなくなったり、下から生えてくる永久歯に影響を及ぼしたりします。

しっかり噛めなくなると、歯並びにも影響がでます

その乳歯の歯並びについてご説明します。

子供は成長とともに乳歯が生えてきます。

同時に頭や顎も成長します。

最初は隙間がなく並んでいた乳歯も成長とともにだんだん隙間ができてきます。

その隙間は悪いものではなく、むしろ好ましい状態なのです。

]

どうしてかというと、子供と大人で頭や体の大きさが違うように、歯も乳歯と永久歯では大きさが違います。

乳歯よりも永久歯のほうが大きいため、隙間がないと永久歯が生えてきたときにスペースがなく重なりができてしまいます。

子供の乳歯の隙間は永久歯がきれいに並ぶためにとても大切なのです。

隙間を作るためにも、乳歯の時にしっかり噛んで顎を成長させることが大事です。

なので乳歯を虫歯にしないよう、日々のブラッシングがとても重要になってきます。子供さんだけではきちんと汚れを落とす事が難しいので、親御さんの仕上げ磨きが必要になってきます。

乳歯のすきっ歯は永久歯にとっては好ましいですが、間に食べカスなどが詰まりやすく虫歯になりやすい状態でもあります。

仕上げ磨きの時には間に物が詰まっていないか確認をしましょう。

また乳歯の時期でも歯科医院での定期健診や定期的なフッ素塗布も大切です。 定期的に検診を受ける事で歯並びに不安がある場合、相談もできます。 乳歯の隙間でも問題のある隙間もあります。 歯と歯茎をつなぐ靱帯が前歯の間にはいりこんでいると、その靱帯が邪魔をして永久歯に生え換わってからもその隙間は埋まらないこともあります。 その場合、なんらかの処置が必要になります。 乳歯の時でも子供さんの歯に関心をもち日々の変化をみていきましょう。 少しでも心配なことがあればいつでもご相談してください。

WEB予約は
こちら