第444回 抜歯②

あっという間に抜けました!!1分もかかっていません!!

麻酔が効いているのでいつ抜けたのか全く分からず、早すぎてびっくりでした♪
抜いた後はこのように穴があいています!!穴が大きい場合や、歯肉を切った場合は縫うこともありますが今回は穴も小さかったのでそのまま止血を待って終了でした。 穴が塞がるまでには約1ケ月、完全に治るまでには約3カ月はかかります。治りを良くするためにも1周間ほどして落ち着いたらしっかりブラッシングをするのが大切です!! 抜歯後麻酔が切れてからは腫れも痛みも全くありませんでした。 これならもっと早く抜いておけばよかったなぁと思いました♪ ただ、食事はしばらく片方でしか噛めないのでかなりしにくいです。そして、食事は左右両方の歯でしっかり噛めることによってちゃんと『おいしい!!』と感じるんだということに今さらながら気付きました! 今回の抜歯は、半埋伏でしたが歯ぐきの中ではまっすぐ埋まっていたので意外と早く抜けました。 が、全ての抜歯がこのようにスムーズにいくとは限りません。歯の埋まり方やその時の状況、痛みや腫れの程度はかなり個人差があります。 親知らずが埋まっている方、抜歯を考えている方はお気軽にご相談下さい。 次回は腫れるケースについてご紹介します!! |